8/21(土)〜8/31(火)
<大阪現代芸術祭プログラム>
[Breaker Project] 夏休み子ども向けプログラム
ヌイグルミシアター
「みる」「あそぶ」「つくる」

>> ヌイグルミシアターは子どもの遊び場です。ここでは子どもを対象にしたアニメーション上映会&アーティストによるワークショップなどで、見たり、作ったり、遊んだりすることが出来ます。上映会では、普段なかなか観る機会のない実験的なアニメーションや映像作品など、子どもの創造力を刺激する作品を上映します。また「つくる」行為を誘発するため、様々なフィールドで活動しているアーティストを講師に招き、映像ワークショップを行います。


 

■ 期間中通してのアニメーション上映&ワークショップ(8/21〜31)
>> モニターやスクリーンなどに映像作品を常時上映しています。また、影絵遊びコーナー、カラフルなキャップを使ったパズルなど、会期中いつでも、好きなことをして遊べます。

「アニメーション上映」
13:00〜19:00 入場無料

「ねんどであそぼう ーねんどアニメでしりとりあそび」
>> りんご→ごりら→らむね→ねんどをしりとりでどんどんつなげよう!つくったねんどを動かしてねんどアニメもつくれるよ。ねんどを使ったしりとりがアニメーションに。
講師:小西小多郎  期間中、随時参加可能 無料


 

 

★ 上映
「アニメーション上映プログラム」

>> 手塚治虫実験アニメーション+映像作家の映像作品を有料にて上映します。(いずれも上映時間は約1時間)
8/21(土) S-A 11:30〜  S-B 19:30〜
8/28(土) S-B 11:30〜  S-A 19:30〜  
料金:子ども¥500 大学生以上¥1000 (先着70名/予約不要)

「こまどり兄弟その3」(2000/こまどり兄弟)
「節子」(2004/青木陵子+伊藤存)
「ある街角の物語」(1962/手塚治虫)
「人魚」(1964/手塚治虫)
  「きのこまつり」「飛びたい兎」「白昼夢」(2002〜2004/村井美々)
「テナシイヌ」(2004/パラモデル[林泰彦+中野祐介])
「森の伝説PART-1」(1987/手塚治虫)
「ジャンピング」(1984/手塚治虫)

 

 

■ ワークショップ

「パラモデルと一緒にプラレールで遊ぼう」
>> トミーのプラレールを使ってコマドリアニメーションを作ろう。
8/21(土) 17:00〜
8/22(日) 15:00〜

講師:パラモデル[林泰彦+中野祐介]
協力:(株)トミー、mori yu gallery
*「プラレール」は(株)トミーの登録商標です。
   
  「Handance / ハンドダンス」(先着10名)
>> 人が1人立てるスペースがあればどこででもできます。上半身と手を使って踊ります。
8/22(日) 13:00〜15:00
講師:伊波晋
   
  「おえかきアニメ」
>> 大きな紙にみんなで絵を描いたものがアニメーションになっていきます。
8/28(土) 15:00〜
講師:村井美々
   
  「オリジナル楽器&音づくり」(先着20名)
>> ペットボトルなどのプラスチック廃材などを使って楽器を作ります。
8/28(土) 13:00〜15:00(楽器作り)
8/29(日) 17:00〜18:00(演奏)
講師:久保田テツ
   
  「百面相しりとり」(先着20名)
>> 笑ったり怒ったり、自分のいろんな表情がアニメーションに!
8/29(日) 13:00〜15:00
講師:薮内美佐子

 

 

★ 大人向けレクチャー
「子供の創造力を育む教育プログラムについて」 

8/23(月) 11:00〜12:30
料金:¥1000 (先着50名/予約不要)
講師:藤浩志
対象:教育・文化行政関係者、およびレクチャーに興味をお持ちの方

 

 

総合お問合せ:
Breaker Project 事務局
tel.+fax. 06-6634-7737(13:00〜 担当:雨森・松本)
e-mail waitmore@remo.or.jp
Breaker Projectの詳細は、
[log-Osaka web magazine] http://www.log-osaka.jp/

監修:藤浩志
主催:ブレーカープロジェクト実行委員会・大阪市・(財)大阪都市協会
助成:(財)地域創造 広報:ハラアートオフィス
企画:雨森信

「白昼夢」 村井美々